求人検索

社会福祉法人日吉たには会 老人保健施設はぎの里2号館 - 老人保健施設のパート介護支援専門員の求人詳細情報

求人ボックス

社会福祉法人日吉たには会 老人保健施設はぎの里2号館

老人保健施設のパート介護支援専門員

  • アルバイト・パート
  • ブランクOK
  • 社保完備
  • 経験者歓迎
  • 交通費
  • 資格取得支援
  • シフト制
  • 研修あり
  • 駅チカ
  • 土日祝休
  • 介護老人保健施設
  • EXCEL
  • 小規模多機能型居宅介護
  • 訪問リハビリテーション
  • ケアハウス
  • 地域密着
  • 老人保健施設
  • 居宅介護支援
  • 介護支援専門員
  • 産休・育休
  • 訪問介護
  • 時給1,150円~1,320円
  • 京都府 南丹市 日吉町保野田 / 鍼灸大学前駅 徒歩10分
  • 介護・福祉

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

★★ここがオススメ!★★
●スタッフが働きやすい和やかな雰囲気の施設◎お互いに協力しながら、和気あいあいとした雰囲気で、上司ともプライベートな話もできる環境です◎幅広い年齢層のスタッフが活躍しています♪
●異業種からの転職者も在籍◎研修制度や資格取得支援制度も整っているので、スキルアップしたい方はもちろん、ブランクのある方や未経験の方でも、介護業界に挑戦できる環境が整っています♪
●勤続年数の長い職員が多数在籍しています◎福利厚生や職場雰囲気の良さが、職員の定着にもつながっています♪

≪仕事内容≫
・介護が必要な方の心身の状態に合わせて、施設介護計画を立案
・多職種によるケアプランカンファレンスの開催、モニタリング、家族調整等
・要介護認定の更新手続き
・入所相談、面接等

対象となる方

資格等:介護支援専門員資格 必須
    普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可
必要なPCスキル: Word・Excel・介護ソフト使用

勤務地・交通

京都府南丹市日吉町保野田萩原1番地1

交通手段・勤務地補足

・JR 鍼灸大学前駅から徒歩で約10分
・車通勤可

給与・報酬

時給1,150円~1,320円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

【給与内訳】
時給:1,030円~1,200円
職務手当:70円
処遇改善手当:50円
※固定残業代なし

【その他手当】
通勤手当:規程に基づき支給(上限あり)月額30,000円

昇給:1時間あたり10円~(前年度実績) ※人事考課結果に基づく

【福利厚生】
加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 *加入保険は法定通り
定年制:あり(定年年齢一律 60歳)
再雇用制度:あり(年齢上限 65歳まで)
育児休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
研修制度あり
インターネット配信研修受講可能

雇用形態

アルバイト・パート

勤務時間・休日

【勤務時間】
8:30~17:30
休憩60分
※週3日~週5日労働日数について相談可

【休日】
・土曜日,日曜日,祝日
・所定労働日数によって休日日数も変わります
・年次有給休暇5日
※6ヶ月経過後の年次有給休暇はありますが、所定労働時間により日数は変わります
・育児休業(取得実績あり)

特徴

経験者歓迎

ブランクOK

交通費支給

研修あり

社会保険完備

産休・育休取得実績あり

土日祝休みあり

シフト制

駅チカ・駅ナカ

車通勤OK

社会福祉法人日吉たには会 老人保健施設はぎの里2号館

掲載企業情報

社会福祉法人日吉たには会

本社所在地

京都府南丹市日吉町胡麻萩原15

事業内容・業種

・訪問介護
・通所リハビリテーション
・訪問リハビリテーション
・短期入所生活介護
・短期入所療養介護
・地域密着型通所介護
・小規模多機能型居宅介護
・認知症対応型共同生活介護
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
・居宅介護支援
・介護予防通所リハビリテーション
・介護予防訪問リハビリテーション
・介護予防短期入所生活介護
・介護予防短期入所療養介護
・介護予防小規模多機能型居宅介護
・介護予防認知症対応型共同生活介護
・介護老人福祉施設
・介護老人保健施設
・軽費老人ホーム(ケアハウス)
・総合事業第一号通所事業(通所介護相当サービス)
・総合事業第一号訪問事業(訪問介護相当サービス)

設立年月

1995年

従業員数

200名

サイト

http://web1.kcn.jp/haginosato/

応募画面へ進むカンタン入力で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。